メニュー

令和6年 ゴールデンウィークの診療日のお知らせ

ゴールデンウイークの診療日は、以下通りとなります。

    4月27日(土)通 常 診 療
    28日(日)休 診
    29日(月)休 診
    30日(火)通 常 診 療
        5月1日(水)休 診
     2日(木)通 常 診 療
     3日(金)休 診
     4日(土)休 診
     5日(日)休 診
     6日(月)休 診
     7日(火)通 常 診 療

休診日前後は診察が混み合うことが予想されます。

期間中にお薬が切れることのないよう早めの受診をお願い致します。

当院で利用できる助成金一覧

〇国立市高齢者のインフルエンザ予防接種

〇国立市未就園児のインフルエンザ予防接種

〇国立市高齢者肺炎球菌定期予防接種費用の一部助成

〇国立市帯状疱疹ワクチン予防接種費用の一部助成 シングリックス・ビケン

〇国立市胃がん検診(自己負担3000円)

 

〇国立市麻しん風しん混合(MR)ワクチン任意接種助成事業等のお知らせ

成人の風しん抗体検査費用を助成します
   風しん抗体価の低い女性のための予防接種費用を一部助成します

実施期間  通年
抗体検査  無料

予防接種  麻しん風しん混合(MR)ワクチン:4,000円
      

抗体検査の基準:
抗体価がHI法で16倍以下、またはEIA法で8.0未満の方は、「抗体保有が不十分」として予防接種の対象となります。

抗体検査を受けられた方で、抗体価がHI法で32倍以上、またはEIA法で8.0以上の場合は、風しん抗体検査検査記録カードを医療機関にてお渡しいたします。

令和6年3月

診療時間変更のお知らせ

胃がん検診(胃内視鏡検診)について

当院では内視鏡検査(胃カメラ)による国立市胃がん検診を行っております。

受診期間:令和6年5月1日から令和7年2月28日まで

 予約について

ご予約は窓口または電話でのご予約お願いいたします。

ご来院の際には、①胃内視鏡受診票 ②問診表 ③同意書 を記載のうえ、提出してください。

マイナカード・健康保険証、お薬手帳をご持参下さい。

 検査費用

自己負担金:3000円

生検を行った場合には、別途で自己負担金が発生します。

対象者

国立市内に住民票のある50歳以上の方で、医師の指示に従って検査に協力できる方。

内視鏡について

当院では、鼻から挿入する経鼻内視鏡と口から挿入する経口内視鏡のどちらも可能です。

保険診療では鎮静剤を用いた内視鏡検査を行っておりますが、国立市の胃がん検診においては鎮静剤の使用は原則認められておりませんのでご了承下さい。

お知らせ

発熱対応について  [2023.10.04更新]

発熱等症状のある方の診察は、通常の診療時間内で予約なしで素早く対応させていただいております。

発熱等の症状でご来院の際は、入口のインターホンを押してお知らせください。

当院にて新型コロナウイルス検査は、抗原及びPCR検査が可能。インフルエンザ検査は抗原キット検査を受けていただけます。

当院では引き続きマスクの着用・検温・手指消毒をお願い致します。


ご理解とご協力よろしくお願い致します。

RSウイルスワクチン(アレックスビー)接種開始  [2024.03.21更新]

成人向けRSウイルスワクチン「アレックスビー」が2024年1月に発売開始されました。

RSウイルス感染症の発症や重症化を抑える目的で開発された新規ワクチンです。

◎接種対象者:60歳以上のすべての高齢者

◎接種回数:1回だけ筋肉注射をします。

◎接種効果:60歳以上で82.6%、基礎疾患がある60歳以上で94.6%でした。入院や重症化は約1/5程度に減少、1回接種して大体2から3年くらい効果が続くと予想されています。

◎接種費用::26,400円(税込)

 ※2024年3月現在、国や自治体の補助はありません。

接種をご希望の方は、矢川クリニックにて受付しております。

マイナ受付のお知らせ  [2024.02.13更新]

当院は、2024年2月13日よりマイナンバーカードの健康保険証利用を開始いたします。

マイナ保険証を利用すると、他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の情報をオンラインで確認することが可能です。

〇保険の切り替え直後の方(転居、就職、退職、年齢による負担割合の変更 等)などでは、保険資格情報が確認できず、ご利用できない場合があります。また、一部非対応の保険証や不具合によりマイナ受付ができない場合もございますので、引き続き「従来の保険証」も必ずお持ちくださいますようお願いいたします。

〇公費負担医療(子ども医療/心身障害者医療/ひとり親家庭等医療)をご利用の方は、今まで通り紙の受給者証のご持参をお願いいたします。
なお、マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来どおり健康保険証を使った受診が可能です。

また、当制度の導入医療機関では初診時に『医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)』が加算されます。

マイナ保険証を利用される方  2点加算
マイナ保険証を利用されない方 4点加算

ご利用方法など、詳しくは下記よりご覧ください。
●厚生労働省ホームページ「マイナンバーカードの健康保険証利用について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html

インフルエンザワクチン接種終了  [2024.01.30更新]

今期の季節性インフルエンザワクチン接種は、2024年1月30日をもって終了いたしました。

ご来院頂きました皆様、誠にありがとうございました。

デジタルサイネージお知らせ  [2023.11.04更新]

院内モニタでクリニック案内用ができるようにいたしました。

流行りのデジタルサイネージです。

医療番組、検査の案内やクリニックのキャッチフレーズ、お知らせなどを流しています。

令和6年4月以降の新型コロナワクチン接種について

新型コロナワクチンの全額公費による接種は、令和6年3月31日で終了します。

令和6年4月1日以降の新型コロナワクチン接種は、予防接種法上の特例臨時接種から季節性インフルエンザと同様のB型類疾病の定期接種に位置付けられ、接種は有料となります。

【定期接種の対象者】

季節性インフルエンザワクチン等における高齢者の定期接種と同様となる方針です。
1. 65歳以上の方
2. 60歳~64歳で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害やヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害がある方

【定期接種の費用負担】

費用の一部を公費負担のうえ、自己負担が必要(金額は未定)

【定期接種の時期・接種回数】

秋~冬の時期に、年1回の接種

【使用するワクチン】

流行の主流ウイルスやワクチンの有効性に関する科学的知見を踏まえ、使用するワクチンは毎年見直しされる方針です。

任意接種について

 令和6年度以降は、新型コロナワクチンは他のワクチンと同様に一般流通が行われる見込みのため、上記の定期接種の対象者以外の方も、任意接種として接種ができる方針です(全額自己負担)。
 

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.mhlw.go.jp/content/001182016.pdf

帯状疱疹ワクチンについて

対象者:18歳以上の成人、特に50歳以上の方

帯状疱疹罹患した方は、再発防止の為、症状は落ち着いてから接種をお勧めします。

加齢と共に発症率、神経痛後の遺症率ともに高くなると言われています。

ワクチン二種類が選択できます。

従来型の水痘ワクチンは生ワクチン(ビケン)、有効率は50~60%、5年間持続と言われている。1回接種のみ。

新しいワクチンは不活化ワクチン(シングリックス)、有効率は97%、9年間(現時点では)持続と言われている。免疫力低下のがん患者、リウマチ等の膠原病患者でも接種できます。二ヶ月を空けて2回接種します。

国立市は、令和5年6月から、50歳以上の市民を対象に、帯状疱疹ワクチン接種費用の助成を行っています。

ビケン:1回のみ 5,000円

シングリックス:2回まで(1回10,000円、合計2回20,000円)

助成を受けるには、事前の申し込みが必要です。是非この制度を申請、利用しましょう。

令和5年度帯状疱疹予防ワクチン接種助成事業について/国立市ホームページ (city.kunitachi.tokyo.jp)

HPVワクチン接種について

HPV感染症を防ぐワクチン(HPVワクチン)は、小学校6年~高校1年相当の女子を対象に、定期接種が行われています。

現在、日本国内で使用できるワクチンは、防ぐことができるHPVの種類によって、2価ワクチン(サーバリックス)、4価ワクチン(ガーダシル)、9価ワクチン(シルガード9)の3種類(※)あります。

予め電話予約し、接種当日は、母子健康手帳と健康保険証を持参してください。

※上記年齢以外の女子は自費接種が可能です、お電話で問い合わせしてください。

 

厚労省HPVワクチン接種情報

9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン(シルガード9)について (mhlw.go.jp)

 

当院で行っている治療

一般的な内科系疾患

  • かぜ、喘息、花粉症、慢性咳嗽、小児かぜ、更年期障害 など
  • 生活習慣病:糖尿病、高血圧、高脂血症、痛風 など

消化器内科疾患

食道胃腸疾患、肝臓病、胆石、胆のう炎 など

一般皮膚科

  • アレルギー性疾患 、アトピー性皮膚炎、湿疹、じんま疹、水虫 など
  • ウイルス性疾患:帯状疱疹、みずぼうそう、イボ(スキンタッグ、尋常性疣贅)、風疹、麻疹 など

リハビリテーション科

筋肉痛、慢性腰痛、肩痛、関節痛 など

予防接種にも対応しています。

お気軽にご相談ください。

交通案内

〒186-0003
東京都国立市富士見台3-36-6ホワイトセンチュリー三田 1階
南武線矢川駅北口から徒歩1分 駐車場2台有
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00~12:30
~13:00
15:00〜18:00

診察時間は、午前9:00~12:30、午後15:00~18:00、土曜 9:00~13:00

休診日:水曜日 土曜午後 日曜日 祝日

新型コロナの遺伝子検査ついて

新型コロナウイルス遺伝子検査 ID NOW™(米国アボット社)を導入し、わずか13分で結果が判明できます。

測定する検体は鼻の入り口から、2cmほどのところに綿棒を入れて、複数回こちょこちょして、回転させつつ鼻汁を採取します。

通常はこの検査をおすすめしています。

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME